プロフィールだよ〜ん
〜しずかのプロフィール〜
私は昔から好奇心旺盛でたくさんの事に挑戦してきました。
学生時代
5歳から高校卒業までの約13年間は剣道一筋に過ごしました。一筋といっても小学校時代は勝っても負けても何でもよくてただただ、友達や先生達と一緒に過ごせることが楽しくて続けていました。先生や両親からはよく負けん気のない子だね!!っていわれていたのを今でも思い出します。一生懸命やってるにもかかわらず勝敗を気にしないしずかが歯がゆかったんだろうな思います。^^;
そんな思いに自分が気づいたのが中学校時代。
高知のド田舎に住んでいたので人数も少なく、1年生の頃から個人戦でも団体戦でも選手になれていましたが後輩が入って、このままの気持ちでやってると団体戦で後輩と交代させるよ!!と顧問の先生に言われた時に初めて絶対イヤ!!と強く思いました。
こんなに頑張ってるのに、何年もやってるのにそう簡単に外されてたまるか!と。
その思いをきっかけに、剣道も気持ちも強くなっていき県の大会では優勝(団体戦)もしました。みんなで同じ目標を目指しているということが何より楽しくて、前しか見てなかったのでどんどん成長出来たのだと思います。
ただ今でも悔しく思うのは全国大会に行けなかったこと。一位のチームしか行けない。と分かって挑んだ試合。
前回優勝していたので自信もあったのですが、決勝戦で負けてしまうという悔しい思いをしました。
あの悔しさを超える思いは今現在でも無いくらいに悔しかった。
こんな感じで剣道にがむしゃらだった中学時代。高校は受験することなく推薦枠で入ることが出来ました。剣道が強い高校ではなく行きたい高校で選んだため、競う気持ちも薄れ、部活はただ楽しく過ごす場所でした。
その変わりではないですが、次は勉強に力を入れ3年間オール5は当たり前でクラス一位か二位をキープ。これもまた楽しかった♫(少々自慢が入れつつ(^.^;)
なので、その学校を選んだこと、張り合いのないままでも剣道を続けたことに何一つ後悔なく、むしろ固いキヅナで繋がれる友達に出会えた事は宝です。
中学時代を含め、今でも剣道仲間はホントに大切な人たちです。
ちょっと語りすぎましたね(^_^;)
こんな風に青春時代は、いつも目標があり一生懸命に取り組んできました。
神戸へ移住
高校卒業後はスポーツとは無縁になり、都会に憧れがあったので高知を離れおしゃれな街、神戸の美容学校へ。
キレイな風景に、人の多さ、関西弁と何もかも新鮮ー(≧∇≦)b
もともと髪の毛をいじったり、ネイルをするのが好きで興味を持っていました。なので先生や周りの人に何を言われても高校時代頑張った勉強を活かすことは一切考えず、やりたいことを第一に進学を決めました。
美容学校ではエステやネイル、メイクやアロマ、ヘアアレンジを勉強し様々な資格を取りました。
様々な資格を取りながら、1番面白いと思ったエステを専攻して卒業後はエステティシャンになることを目標に学生生活を満喫しました。
バイトもしていたのですが、一年生の終わりにはエステティシャンの資格を取っていたので、就活を始めるとすぐ希望の企業への就職も決まりました。何もかもスムーズに進み、学校に通いながらエステティシャンとして働きました。
昼間は学生、夕方からは社会人として。
もちろん友達との遊びも、彼氏との時間も全てに全力な二年間でした。
目標にしてた職業へ
念願のエステティシャンは、人の綺麗になりたいという気持ちのお手伝いができる所がとても好きでした。
マッサージをしたりとか、脱毛をしたりとかの技術的なことももちろん好きだし、痩身エステでは必須の食べるということに対しての意識(栄養やバランス)の勉強も好き。
なので働き始めてからは楽しくて楽しくて♪
けど仕事なので楽しいだけなわけはなく、お客様にコースを売らなきゃいけないとか、物販を売らなきゃいけないとか色々ありました。
それがホントなんかしっくりこなくて。。。営業したくなくて。。。。
売上を作らないと成り立たないことは分かっているんだけど、ホントに結果が出るのか分からないし、お客様が求めてるかも分からないしと様々な葛藤に打ち勝てずエステ業界から離れました。
年を重ねるに連れて耐えられなかったことに後悔もしましたが、それより今を精一杯思うように過ごしていこう♪と持ち前のポジティブさを発揮しました。
拠点を東京へ
色んなものに囲まれすぎてる大都会の東京。
憧れもあり住むことに(^^)
色んな情報に溢れ、色んな人達が行き交ってる。何をしてもどこに行っても新鮮でした。
そんな中たくさんの出会いがあり、たくさんのことを知ったり経験出来たりしています。
これからもより多くの経験や体験をしたい!!知りたいし感じたい!
何事も楽しんで人生満喫するぞー\(^o^)/
公開日:
最終更新日:2018/09/15